中卒だったらハローワークに行け
ハローワーク求人は掲載料が無料です。ですので、様々な企業が使っていますし、求人数が豊富です。そこには、「今日面接に来てくれ」というところもありますし、優良企業が使っている場合もあります。
ハローワークでは細かく話を聞いてくれますし、分からなければ検索の仕方も細かく教えてくれます。
検索の仕方や相談なんていらない、という方は是非とも「求人情報」のインターネット求人を探してみて下さい。
ハローワーク求人を探すときの注意
掲載料がかからないということで、正直、怪しい企業も使っています。そこは注意が必要です。
場合によっては書類選考の合否連絡さえこないということもありますので、そういった場合は逆に「入る前にブラックって分かってよかった」と思うようにしましょう。
ハローワークに行く前に
ハローワークでは学歴や職歴を書くことになります。結構時間が取られますので、卒業年や職歴はメモしていきましょう。
狙う時間
お昼にはもう混みますので、開始時間を調べて早い時間に行くのが吉です。
一応閉まる前までに受付しておけば相談にのってくれます。
時間短縮をするために
ハローワークの職業案内では求人の「観覧」と「相談」の2つに別れています。
朝早く行っても、「観覧」してから「相談」となると結局混んでしまいますので、ネットで求人番号は控えてから行くようにしましょう。
ハローワークのホームページはこちらになります。求人情報の検索や、所在地、営業時間の確認ができます。
公開日: